2011年06月16日

6月16日 ぶんちゃか座のおさわがせミュージックシアター

6月16日(木) 生サポ事務所近くの保育園にお邪魔しましたピカピカ
今回の参加者は、子育てひろばの親子さんと園児(3歳児)さんですニコニコ

さぁ、よしえもんの登場ですよ花まる動作をつけながら、大きな声で「よ~し~え~も~ん!!」
もうみんな満面の笑顔ニコニコ 和やかな雰囲気の中始まりました拍手ピカピカ

まずは、親子、先生、友達とたっぷりふれあうスキンシップあそびピカピカキャッキャッアップ アップ 笑い声が響きます音符
続きまして、パネルシアター『しりとり』です星
「ぶたー!!」「トマトー!!」
子どもたちは出てくるものを思い思いに呼んでいましたチョキ
パネルを通しての言葉あそびピカピカ言葉あそびは脳にいいから、是非おうちで子どもとやってみてくださいねピカピカ

次は体を動かしてますクローバー
『こんなこと こんなこと できますか?!
みんなでジャンプしたり、手をつないで回ったり、おしりでくっつきあいをしたり…ニコニコ
みんな本当にまねっこ上手拍手おもいっきり体を動かしました力こぶ

お次はお次はぁ??
『次はねぇ、電車が登場!!電車に乗ってみんなでおでかけするよピカピカ

電車がったんごっとん がったんごっとん電車
 
元気な掛け声とともに、電車はいろんな道を走ったり、トンネルをくぐったり電車
トンネルはみんなお気に入りで、終わるまで何度も何度もくぐっていましたピカピカ
子どもたちはみんなにっこにこニコニコ ニコニコ


さぁ、最後も『ぼよよん行進曲』で元気に踊るよ音符
おしりふりふり音符顔はニコニコピカピカ
私も思いっきりおしりをふりふりニコニコ 笑


最初から最後まで笑い声と笑顔が絶えませんでした星
終わってからもよしえもんの周りには子どもたちがたくさんピカピカみんなの人気者のよしえもんなのでした音符

(レポート:てらちゃん)
  

Posted by 生サポ取材 at 14:00Comments(1)よしえもん(嘉仁)

2011年06月15日

6/15 えのちゃんのレクリエーションゲーム

6/15 高齢者大学でのレクリエーションゲームの指導におじゃましました。

毎年、えのちゃんは来ていて、なんと始まる前に参加者の方から「久しぶり~」と声をかけてもらっていました!!
覚えていてくれるなんて、とても嬉しいですねニコニコ


10時時計いよいよスタートです。
まずは脳をやわらかくするために、両手を使っての運動をしました。これが難しい!!
みなさん、四苦八苦…なんですが、とても楽しそうピカピカいろんなところから笑いが起こっていました。
難しいガーン やりにくい大泣きがみなさんの脳にいい刺激となりますgood


次は、ペアを作ります。これまた、みなさん大騒ぎ!!ペアが出来ると抱き合って喜ぶ人たちもピカピカとても楽しそうですニコニコ

ペアになった人と「好きな食べ物」というテーマで話してもらいます…と、えのちゃんが言った途端に、えのちゃんの「スタートスピーカー」の合図を待たずしてみなさん話し始めてます。えのちゃんも思わず「よ~喋ってやねぇオドロキ 」と笑


次にえのちゃんのギターに合わせて体を動かしました。
体も動かさないとダメだし、頭も使わないといけないので、必死ですアセアセ
あちらことらで、笑い声とバタバタと動き回る音が音符


「話が出来て楽しく過ごせる仲間がいるのは素晴らしい」とえのちゃんクローバー
本当にそうだと思います。終始みなさん楽しそうにされていて、私も仲間に入りたくてうずうずしちゃいました。

帰り際・・・「来年も来てね」というお言葉・・・・ありがたいかぎりですピカピカ

(レポート:さきちゃん)
  

Posted by 生サポ取材 at 14:00Comments(0)えのちゃん(榎本英樹)

2011年05月31日

5月31日 えのちゃんの子育て講演会

5月31日(火)姫路市船津町で開催されたえのちゃんの子育て講演会に行ってきましたニコニコ

この日は雨で延期になっていた校区の小学校の運動会が行われていて、お母さん達はそちらの方へ…

でも演技が終わり次第たくさんのお母さんが駆けつけて下さいましたダッシュ 


はじめに役員さんから講師の紹介拍手
4月はじめにリアカーを引いて歩いているえのちゃんをご近所で見かけられたらしく「この人はいったい何をしているんだろう」ガーン と不思議に思われたそうです。

「後日チャレンジウォーク2011『兵庫県縦断150㎞リアカーと共に徒歩の旅』の実施中だった事を知りホッしました」と話され会場は笑いに包まれましたニコニコ

 いよいよえのちゃん登場音符
まず、頭をやわらかくするための指あそびから…

顔の横で両手を広げてニッコリ お互いの満面の笑みを見てふきだす参加者も…

和やかな雰囲気のなか講演会(?)は続き…

 

最近子どもを叱りましたか?という質問に「そんなの毎日や!今朝も…」という声に皆さん共感ダウン 

ここで叱ると怒るの違いについて語られ、「親もいつも冷静にいられない。カーっとなる時があって当たり前」というえのちゃんの言葉に「らくになりました」という声も…

 

えのちゃんの家での子育て奮闘記や、チャレンジアイランドに同行した時のエピソード話など、同じ年頃の子どもを持つ親としての話にうなずいたり、爆笑したり…楽しいひとときでした。

 

とても楽しい講演で子どもとの接し方など改めて考えることが出来、参加してよかったです!など嬉しい感想をたくさんいただきました。


(レポート:づかちゃん)

      

Posted by 生サポ取材 at 14:00Comments(0)えのちゃん(榎本英樹)

2011年05月19日

5/19 ワンコインセミナー 『今、私たちにできること』

3.11 東日本大震災から2ヶ月余り経ち、生サポでも「何かできることはないだろうか」と募金活動や現地の支援活動に参加してきました。

現地支援に行くことは大切なことですが、関西など遠方地域で現地に行くことができなくても、自分たちにできることを考えるのも大切なことなんです。
そこで、現地支援に行った まーちんが、関西の青少年へ『今、私たちにできること~災害ボランティアのあり方~』と題したワークショップを行いました。


5月19日(木) 兵庫県青少年本部主催
ひょうご青少年育成・ワンコインセミナー
『今、私たちにできること』
~災害ボランティアのあり方~




まーちんは4月初めの8日間と5月のゴールデンウィークに宮城県石巻市で活動をしてきました。
その時に、まーちんが感じたこと・見たこと・行動したこと・思ったこと…
写真を見せながら語ってくれました。













避難所では被災者の方々は生活困難な状況でも、あまり不平不満を言われないそうです。
他の人の方が大変やから…という気持ちを持っておられるそうです。
だからこそ、よそモノであるボランティアが『話を聞く』ことが重要だそうです。

このようにボランティアだからこそできることがあるように、
関西にいる私たちだからできることを各グループで考えました。

まーちんのワークショップから学んだこと…

その一、
『私』ができること から 『私たち』ができることへ
個人でやれることって限られてますが、みんなで協力してできることってたくさんあると思います。これって、青少年活動団体が得意にしていることかもしれませんね。

その二、
●被災地・者を支援する
●支援する人を支援する
●直接の支援でなくても回りまわって支援につながることをする
いろんな支援の仕方があります。

みなさんはどんなことができるでしょう??
まずは自分たちが元気に明るく過ごそう!というのも一つの支援の方法かもしれませんね。晴れ

生サポでは引き続きできる限りの支援を考えておこなっていきます。
その中の一つ…
生サポの学生ボランティア「チームあんだんて」では、自分たちの持ち寄りの服や図書、自分たちが作った雑貨などをフリーマーケットで販売し、その収益を義捐金として被災地に届けようと活動しています。

次回の出店予定は6月19日(日)神戸メリケンパークです!
ぜひみなさんお越しくださいねダッシュ


レポート:おっくん



  

Posted by 生サポ取材 at 22:00Comments(2)まーちん(菅野将志)

2011年04月27日

4月27日 よしえもんの親子あそび

4月27日(水)、姫路市夢前町にある保育園にお邪魔しましたニコニコ
まず到着してビックリオドロキ   
木の香りのするログハウスのようなステキピカピカな保育園なんです~♪
ウッドデッキもあったりしてとっても楽しそう 
この日はPTA総会も行われていて、たくさんのお父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃんが遊戯室で待っていてくださいました。


よ~  し~  えっ  も~ん

いざ、よしえもん登場拍手
親子ペア向かい合って座ってばんざいしたり、こちょこちょしたり
いっぱいスキンシップをしましたアップ
みんなとってもいい笑顔ニコニコ



つぎにみんなで大きな輪になって、そのまんなかによしえもん!!
床すれすれのながーい棒にひっかからないようにジャンプアップ
頭にあたらないようにおすわりダウン 「わぁ~」 「あぶな~い」
棒が2本!4本! あっ!おとうさんえもんだ!そして、せんせいえもんまで!?
子どもたちもますますいい笑顔にニコニコ ニコニコ


つぎは、親子揃ってのなかまづくり
偶然にも隣の人とお誕生日が一緒だったりして…メロメロ 大盛り上がり
なんだか急に親近感がわいたりして

『おおきなくりのきのしたで』を熱唱音符しながら、からだをいっぱいつかった楽しいダンス
この、くりの木は何かがちがうぞ~ 
ぶどうぶどうやバナナバナナ、パイナップルまでできちゃった
おうちのかたも聞き慣れたうたに、自然に身体が動き出すって感じでした。

さいごに 絵本『どんどこももちゃん』本 のお話をみんなで聞きました。
かわいい内容のおはなしを静かに聞いたり、一緒に声を合わせて読んだり…和やかな雰囲気でした。

帰りには「おうちでもやってみます」という嬉しいお言葉もいただきましたメロメロ
(レポート:づかちゃん)
     

Posted by 生サポ取材 at 14:00Comments(0)よしえもん(嘉仁)

2011年04月22日

【事務局からお知らせ】グローリー親子体験教室 参加者募集中!

今日は生サポからイベントのお知らせです!
生サポあそびクリエイター よしえもん&まーちんと一流カメラマンとのコラボレーション企画ピカピカ
親子でイングランドの丘を満喫しよう花まる

+++++++応募締切4月25日(月)必着+++++++
平成23年度 グローリー親子体験教室inあわじしま
親子でEnjoy!フォトレッスン&レクリエーションゲーム

一流カメラマンに写真撮影のコツやテクニックを楽しく学びながら、
淡路ファームパークイングランドの丘で、お花や風景などのすてきな写真を撮ろう!
      
※グローリー(株)到着後、カメラマンからの講評や各賞の表彰式を行います。
※デジタルカメラをご持参ください。
※大型貸切バスで移動します。

日時:平成23年5月28日(土)8:30~18:00※予定(8:00~受付)
集合場所:グローリー株式会社本社 姫路市下手野1-3-1(駐車場有)
実施場所:淡路ファームパーク イングランドの丘 
対象:兵庫県下の小学生とその保護者40組80名
   ※必ず親子でお申し込みください。ただし1家族4名までとなります。
   ※小学生未満の方のご参加は、プログラムの都合上ご遠慮願います。
参加費:無料(昼食は各自ご持参ください。)
申込方法:通常はがきに ①郵便番号 ②住所 ③電話番号④参加者全員の氏名(ふりがな)、年齢、性別⑤学校名をご記入の上、下記宛先にお送り下さい。
〒670-0063 姫路市下手野1-1-55(グローリー栄光館内)
           財団法人グローリー小学生育成財団 親子体験教室係
           TEL 079(297)3126 
申込締切:平成23年4月25日(月)必着
当選発表:応募者多数の場合は抽選し、要項の発送をもって発表とかえさせていただきます。(5月9日頃発送予定)
【注意事項】
・記入頂いた情報は、その他の目的では利用いたしません。
・記入不備や重複応募は無効とさせていただきます。
  
主催:(財)グローリー小学生育成財団
協賛:グローリー株式会社
後援:姫路市・姫路市教育委員会
企画:グローリー小学生育成財団・親子体験教室実行委員会
プログラム指導:特定非営利活動法人 生涯学習サポート兵庫
+++++++++++++++++++++++++++++++++++
  

Posted by 生サポ取材 at 17:03Comments(0)生サポ事務局からのお知らせ